結成当初は日本中のウヨ勢力が結集した感のあった「新しい歴史教科書をつくる会」最近ではめっきり存在感が薄くなったこともあり、また、あまりにあんまりな百田尚樹さんらの台頭もあって、「相対的にまだマシ」という評価を得てきています(ハッキリ言って同じ穴のムジナだと ...
2018年12月
「協和協会」と「時代を刷新する会」(会長代行:安倍晋三の弟、理事長:ワールドメイト半田晴久)
「協和協会」と「時代を刷新する会」のはじまり安倍晋三さんの祖父である、「昭和の妖怪」こと岸信介元総理(A級戦犯)彼が1974年12月に設立したゴリゴリのウヨ系シンクタンクが財団法人「協和協会」(http://www.kyowakyokai.or.jp/index.html)である(2013年に公益財団法人化) ...
防衛研究所主任「中国は北朝鮮を使って日本にミサイルを撃ち込んでいる!米軍基地で世論が二分されてるのも中国のせい!」 ナ、ナンダッテー!?(飯田将史・2017年3月の講話概要より)
"中国にとってアヘン戦争から第二次大戦終結までの100年間は屈辱の期間で、これを繰り返さないためには軍拡しかないと考えている。(中略)また、北朝鮮を使って日本にミサイルを撃ち込み、米軍基地についての国論を二分して日米同盟を分断しようとする動きも懸念される"いかに ...
皇国史観を小学生に叩き込む「子ども古事記プロジェクト」がクラウドファンディングを達成
以前お伝えしたウヨ教育「子ども古事記プロジェクト」は、全国各地でプロジェクトチームを発足させたり、山梨県甲府市の愛郷教育イベントに参加したり、長崎や宮崎の小学校で授業したりと順調に活動の幅を広げているようですプロジェクトの代表である小坂達也さんは、自身の ...
神社本庁 田中恆清総長「やめるやめる詐欺」の顛末
神社本庁の事務方トップである田中恆清総長が、2018年9月の役員会において職員宿舎不正転売疑惑に関する裁判について「和解したら?」と提案されブチギレ「こんなに責められるんだったら僕ちん辞めちゃうよ!」と総長職辞意を表明するも、10月になるとそれを翻した騒動があっ ...
志教育プロジェクト・教育再生実行連絡協議会の野望~宗教がかった志を注入せよ
志教育プロジェクト志教育プロジェクト(http://kokorozashi.me)は、2014年に設立された民間の小学生向け教育団体である2017年には志教育プロジェクトを側面からサポートするため教育再生実行連絡協議会(https://ksjrk.jp)が設立された安倍政権直属の教育再生実行会議の一員で ...
加藤秀治郎と政策研究フォーラム
加藤秀治郎(かとう・しゅうじろう)かつて政治学ガチ勢だった東洋大学名誉教授特に『日本の選挙――何を変えれば政治が変わるのか』(中公新書、2003)は選挙制度入門の良書として有名だただし、彼はウヨである高名な学者さんなので2013年の参議院憲法審査会では参考人として呼 ...
市田ひろみ「日本会議は、日本の良識」
市田ひろみ(いちだ・ひろみ)"日本会議は、日本の良識の集団だ"http://www.nipponkaigi.org/voice/5years/kakkai#years525日本会議創立5周年(2002年)にこんな言葉を寄せたのは、服飾評論家として知られる市田ひろみさんだ重役秘書→女優→美容室やら着物関係の仕事やらウヨい ...